朝日工業テクノス株式会社
2014年入社
施工管理
河村陽平
私は、生まれ育った地元で道路建設に関わる仕事がしたいと思っており、その中でも仕上げとなるアスファルト舗装に興味を持っていました。大分県にはたくさんの舗装会社がありますが、その中でも現場の規模が大きく自分自身の成長に繋がる環境が整っていると感じ、朝日工業テクノス(株)を志望しました。
工事全体を統括する“現場監督”をしています。現場監督は主に施工管理といって工事全体の工程調整、発注者・協力会社との打合せ、現場で使用する機械や材料の手配、作業する方がケガをしないための安全対策など、安全で使いやすい道路を造るため現場の管理を行っています。
現場の大小に関わらず、責任者として最初から最後まで現場に携わり、完成後の道路を車がスムーズに走行するのを見るととても達成感を感じます。また、住宅地の道路を舗装した時などは、近隣住民の方から「きれいになったね!」とか「道路を良くしてくれてありがとう!」などと言ってもらえることがありとても嬉しく、やりがいを感じます。自分が担当した現場を通るときはいつも家族や友達に自慢しています。
年齢が近い先輩や後輩が多く在席しており、仕事でわからない事があっても近くに若い先輩がいるので、丁寧に教えていただいたり相談事やプライベートの話もよく聞いてもらっています。上司の方々は舗装のプロフェッショナルですので、行き詰った時には明確な指示や助言を出してくれます。
この会社は若手社員が多くとても働きやすくて元気のある会社です。まだ、進路を決めかねていたり、自分のやりたいことが見つかっていない方は、【地域の生活を支える舗装工事会社】として、この仕事を検討してみてはいかがでしょうか?最初は、向いていないかもと思っていても積み重ねていけばこの仕事が楽しくなり一つの工事が完成すれば、達成感や感動を感じれます。
さぁ!僕たちと一緒に舗装しましょう!
2019年入社
施工管理
川邉裕次朗
私は家族や親戚が土木工事会社に務めていることから、幼い頃から「土木」が身近にあり、高校は土木科のある学校に進学しました。3年間土木について学ぶ中で、土木工事の必要性や重要性を学び、人々の生活の基盤となる道路の工事について興味を持っていたところ、「道」創りを通して社会に貢献し続ける という企業理念に深く感銘を受け、私も道路工事を通して社会に貢献したいと思い志望しました。
私は、現在工事課に所属をしており舗装工事や改良工事の施工管理をしています。担当工事では、工事期間内に円滑に現場が進められるよう準備を行い、工程管理・品質管理・安全管理・原価管理 などに努め無事故・無災害で現場を完成をさせるために日々試行錯誤しています。
自分が携わった工事が完成した時は、とても大きな達成感を感じることができます。完成した道路が新たに地図に載り人々の生活に利用されるので、施工した道路を見るたびに満足感を得ることができます。また、工事完成後に発注者や地域の方々からお礼の言葉を頂いた時はとても嬉しく、自分の仕事に誇りを感じることができました。
日々の業務を行う中で、わからないところを優しく教えてくださったり、悩んでいる時に相談に乗ってくれる尊敬できる上司や年齢の近い先輩・後輩が多く、休憩時間や業務外においても楽しく過ごすことができることも魅力だと感じています。
朝日工業テクノスは、道路工事を通し社会貢献ができ、自分自身が誇りを持って業務を行うことができます。 私自身が就職活動を行っていた時は、仕事内容や就業場所など考慮すべき所が多くあるため悩んでいましたが、実際に働いてみると業務を通して社会貢献できることや、仕事に対するやりがいも大切だと感じました。当社ではインターンシップや応募前見学等を実施していますので少しでも興味がある方は是非ご参加ください。